今回は、お届するのはアフィリする物は
需要があるかを考えたいと思います。
まず、現在一番稼ぎがあるサイトは、何のサイトでしょうか。
私は現在、お小遣いのサイトです。
紹介してます私のブログでも利益が勿論出ています。
皆様、ご活用有難う御座います。
まず、100円ショップでも収入アップ方法が学べます。
私のブログ、サイト=お小遣い、副職系は需要があるか?
有りません(‐▽‐)
では、需要が利くのも???
生活用品です(^▽^)b
以前、地デジはどうですか?と言う記事を書いたと思いますが、
その時期に爆発的に稼げる商品と安定して稼げる商品を
選択するのが良いでしょう。
なぜか?
アフィリエイトを行っていて一番の敵は自分自身です。
これは皆さんも経験しているのではないでしょうか。
自身の甘えに負けてしまう事が多いですからね。
収入アップ↑相乗してモチベーションアップです。
モチベーションが上がれば必然的に収入もアップして行きます。
需要のあるサイトは最低でも1つ以上は、作って行くと必ず効果が出てきますよ。
例えば、ファッションが良い例ではないでしょうか。
最近では、ネットで格安に購入が出来ます。
ファッション雑誌なんかを参考にするだけでも、報酬が見込めます。
楽天や、アマゾンのアフィリ辺りが稼ぎやすいと思います。
また、消耗品という点にも注目して下さい。
消耗品は無くなった時に必要になりますよね。
例えば、ティッシュとかで良いと思います。
その横に可愛らしいキャラクタカバーのアフィリを置いたとします。
ティッシュを購入するはずが、ティッシュを購入せずに
気付いたらキャラクタカバーを購入していたって事もありえます。
あくまでも例ですが、需要がある物と爆発的に人気がある物を組み合わせたら。。。。。
しかも、ユーザは可愛いキャラクタカバー手に入った(^▽^)b
となれば、またサイトを利用したくなりますよね。
ただ、ティッシュだけをアフィリするのと、ただカバーだけをアフィリするのでは
ティッシュ+カバーという+&の方が当然ユーザの心を引くと思います。
最近見るサイトでは、1カラムのものが多く見受けられます。
何かの教材のマネ?をしていて増えているのでしょうか。
しかも、報告も一つだけです。
サイトを見ている方にとっては「それだけ」になってしまいます。
一度の購入で終わってしますのです。
1万円の商品を100人に買ってもらうのと
1000円の商品を100人に10回買って貰うのは同じです。
後者の方では、当たり前ですが、10回目に買ってもらう時には
ユーザ100人以上になってるはずです。
リピーターになる。当然良い物(^.^)b
だから、ユーザが増える訳です。
そして、肝心なのが、リンクの画像や文字の位置です。
字がキレイになるノートって皆さんご存知です?
100円ショップにも売っているものですが、
履歴書の隣に置いたら売り上げが6倍にもなったそうです。
只単にお店の中に置いておくよりも6倍です!!
それ以外には何もしていないのでアフィリっぽい?なんて思ってしまいました。
アフィリはどんな事からも学べます。そして何よりも
資金が掛かりません。ほぼ無料で出来ます。
しかも頑張った分だけ収入が増えます。稼げます。
100円ショップでも収入アップ方法が学べます。
今回の記事でより多くの方に利益がありますように☆
長文読んでいただき、感謝します。