今回は、久しぶりに楽天のアフィリエイトページの
アフィリエイトノウハウ道場をみていました。
そこの売ろうとしては売れないと言う記事がありましたので
売ろうとしないこと。
親しい友人や家族に良い商品を探して勧めるような感じで記事を作成してみてはどうでしょう。
買わせようとするのでなく、写真としてさりげなくアフィリエイトを記事に織り交ぜるのがいいと思います。
売り込み意識が強いと逆に売れない。売り上げ至上主義になると疲れて続かない。
自分の場合は,あくまでも自分が買ったもの、使っているものに限定し読者の嫌味を取り除いている。
また、売り込みではなく、あくまでもブログの読者を増やすことを意識し、
更新回数を増やし訪問者を増やすことが重要。
売り上げはあとからおまけでついてくるという意識。
これが大事だと思う。
他人の楽天ブログを見て感じたことですが「文章の一番最後に大量にバナーが並んでいるパターン」・・・
これはクリックゼロが続くと思います。
逆に自分の過去を振り返ると、文章の間に次々とアフィの商品リンク画像を並べると、
最初の印象だけで「読みにくい」と感じるためか、クリックゼロになったりします。
また、文章が長すぎるのも嫌がられるようです。
読みやすく、なおかつスカスカにならないように程よい長さで止めるのが良さそうです。
文字を巨大にしてカラフルにして妙に改行が多いのも、読む気がなくなります。
ブログを開いた瞬間に嫌になって、それ以上読まなくなります。ホドホドが良いかと思います。
私が赤文字で書いた部分
なるほど( ̄∇ ̄+)
と思いました。
売り上げは後から付いてくる。
その通り(・∀・)b
と思いました。
私もアフィリエイトを始めた頃は、中々売り上げが上がらずにいましたので
若干イライラしていました。
こんな状態で果たして!?売り上げはあがるのだろうかと・・・
そりゃ~やり始めた頃って全然アクセスもありませんし、ページも少ない(^_^;
売り上げ上がる訳がないんですよね( ̄∇ ̄+)
アフィリエイトの最大の稼ぐ為のコツ
やはりコツというだけあり、”コツコツ”作業をしていくのが一番のオススメです。
とりあえず楽天に久しぶりに楽天に行ったので何個か物をブログに貼り付けときますので
”宜しければ”どうぞ( ´艸`)
今回の記事でより多くの方に利益がありますように☆
長文読んでいただき、感謝します。